大豆の粉って?

                         2017/2/12(日)仏滅 営業日
こんにちは!まことです!
空港東、素晴らしい天気です!
こんな日は遊びに行きたくなっちゃいますよねぇ!
空港東にはとても楽しいおっきい公園がありますよ!
ぜひ遊びに来てみてくださいね!
そしてお帰りには「たこ焼き のまど」でたこ焼きを買って帰りましょう!
さいこーですね!

ところでなんですけど・・・
大豆の粉って何ですか?
そしてその粉って固まりますか?
だれか教えてくださ~い!
・・・
そのわけは次回お話ししますね!

本日も元気に営業いたします!
皆さんのお越しをお待ちいたしております!

今日も一日良い日になりますように!






同じカテゴリー(つぶやき)の記事画像
MOMOさんの新譜
不意の来訪
2017 たこ焼き のまど はじまるよ~!
あけましておめでとうございます!
メニューの紹介始めます!
今年もよろしくお願いします!
同じカテゴリー(つぶやき)の記事
 あけましておめでとうございます! (2018-01-01 14:38)
 元気でやってます! (2017-02-26 11:03)
 美しい景色 (2017-02-19 10:59)
 甘いたこ焼き (2017-02-18 11:03)
 景気はどうですか? (2017-02-16 11:57)
 姿勢を正して (2017-02-14 11:01)

Posted by まこと. at 2017年02月12日11:03

この記事のコメント

はじめましてブログちょくちょく拝見させてもらっています。
はじめてコメントさせていただきます。

大豆の粉について
僕も知らなかったのですが、きな粉とは違って小麦粉の代わりにパンやケーキに使える大豆粉というものがあるみたいです。

下記はネットからの引用なのでどこまでホントかはわかりませんが参考にしてみて下さい。

大豆粉とは、大豆を生のまま粉砕し、加熱せずに粉にしたもの。きな粉も大豆を使った粉だが、大豆を炒っているため、厳密には大豆粉ではない。小麦粉に比べると、糖質がずっと少なく、 タンパク質、食物繊維やカルシウムが豊富。
(出典 米粉に次ぐブーム、ヘルシーな大豆粉が人気- Excite Bitコネタ(1/2))

糖質(炭水化物から食物繊維の量を引 いた値)は、小麦粉とくらべて約1/6で す。逆にビタミンやミネラルは豊富で、カルシウムが16倍、亜鉛が12倍、 鉄分が15倍、そして6倍のビタミンB1が含まれています。
(出典 "糖質オフダイエット"の最終兵器!「大豆粉」でラクして健康痩せできる理由 (1/3) - ウレぴあ総研)



長々となってしまってすみません。
また今度お店に食べに行きます。
坦々たこ焼きのファンより。
Posted by くろ at 2017年02月13日 00:44
くろさん、こんにちは!
コメントいただきありがとうございます!
やっぱりあるんですね!大豆粉!
きな粉じゃ固まらないだろうなぁと思ってたんですよ
とても丁寧に教えていただき本当にうれしかったです!
栄養価もとても高いのですね!
これから続きのブログを書きます!とても助かりました!本当にありがとうございます!
担々たこ焼きは僕も大好きです!また期間限定で登場させたいと思っておりますよ!
お店の方に来ることがありましたら是非お声がけくださいね!
ありがとうございます!
Posted by まことまこと. at 2017年02月13日 09:55